Welcome Guest
ログイン
ユーザID:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録
高度な検索
メニュー
ホーム
recent(20)
2023-09-19
薬剤師ノート
2020-06-13
オメプラール注用を7日以上投与した報告・情報について
ボトックス投与日の変更または投与のキャンセル時の対応は
イニシンク配合錠のメトホルミンが500mg1日1回投与の理由は?
腸閉塞の既往歴がある患者に対してトラゼンタは使用可能か?
エレジェクトは末梢点滴に混注して投与可能?
オーツカMVを末梢点滴に混注して投与可能?
タミフル予防投与中の人がインフルエンザを発症した場合のタミフル服用日数について
テオフィリン注射剤の血中濃度測定タイミングは?
重度腎機能障害時のタミフルの投与量について
ボラザG軟膏の使用間隔は?
パルクス注とビーフリード輸液の配合変化について
エリル注とキシリトール注射液5%の配合変化について
ペルジピン注射液25mgの開封後の安定性は?遮光した方が良いか?
2020-06-11
アデホスコーワ顆粒10%の開封後の安定性について
ビムパット点滴静注はミオクローヌス発作に有効であるか?
ラグノスNF経口ゼリー1包あたりのカロリーは?
コララン錠は服用によりどの程度血圧が下がるか?
ジーラスタ皮下注について、抗がん剤終了後よりどのくらいまでであれば投与可能か
タケキャブ粉砕後の安定性について
[
New
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
]
フィルターを通してはならない注射薬について
[
Front page
]
[ ]
[
Referer
]
Start:
#pginfo(5 2EO1KDgKf2o arakawa 1 none 2 1 all all 5 2EO1KD...
輸液フィルターは、細菌、真菌などのトラップ、不溶性の微小...
フィルターを通してはならない注射薬としては、フィルターの...
具体的な注射薬を下記に示します。
*輸液フィルター孔径(0.2μm)より粒子が大きい薬剤 [#xeebbd...
・血漿分画製剤:アルブミン製剤、グロブリン製剤など
・粘度の高い輸液製剤:グリセオール、デキストラン (孔径0...
・油性製剤:ビタミンA、ビタミンD、サンディミュン
・リポ化製剤:リプル、ロピオン、パルクス
・脂肪乳剤:イントラリポス、イントラリピッド、ディプリバ...
・コロイド製剤:ファンギゾン、フェジン
・リポソーム製剤:アムビゾーム点滴静注用50mg (孔径1.2μm...
・抗悪性腫瘍薬:サンラビン
*フィルターに吸着する薬剤 [#oa44665a]
投与する輸液中の薬剤濃度が5μg/mL以下あるいは、1日の総投...
フィルターの通過の可否が確認できてから使用すること(米国...
・G-CSF製剤:グラン、ノイトロジン注、ノイアップ注
・抗悪性腫瘍薬:オンコビン、エクザール
・インスリン製剤 (フィルターの材質、添加薬剤により吸着...
*フィルター自体を変性させる薬剤 [#ra30df2a]
患者側に近いフィルターより下流のゴム栓より刺針して注入す...
・抗悪性腫瘍薬:ラステット、ペプシド
*その他 [#g146456e]
・ケイツーN静注用 (可溶化剤として精製ダイズレシチンを使...
注意事項
★1.2μmフィルターでは沈殿物、脂肪の凝集塊の除去、カンジダ...
★中心静脈ラインから化学療法を施行されている状況下では、薬...
参考文献
東海林 徹 他:注射薬配合変化Q&A−根拠でわかる注射・輸液...
D.I.News(ヒロシマ)Vol.35,No.4,2007,pp24-27
[[プチナースの広場:http://www9.plala.or.jp/sophie_f/nursi...
End:
#pginfo(5 2EO1KDgKf2o arakawa 1 none 2 1 all all 5 2EO1KD...
輸液フィルターは、細菌、真菌などのトラップ、不溶性の微小...
フィルターを通してはならない注射薬としては、フィルターの...
具体的な注射薬を下記に示します。
*輸液フィルター孔径(0.2μm)より粒子が大きい薬剤 [#xeebbd...
・血漿分画製剤:アルブミン製剤、グロブリン製剤など
・粘度の高い輸液製剤:グリセオール、デキストラン (孔径0...
・油性製剤:ビタミンA、ビタミンD、サンディミュン
・リポ化製剤:リプル、ロピオン、パルクス
・脂肪乳剤:イントラリポス、イントラリピッド、ディプリバ...
・コロイド製剤:ファンギゾン、フェジン
・リポソーム製剤:アムビゾーム点滴静注用50mg (孔径1.2μm...
・抗悪性腫瘍薬:サンラビン
*フィルターに吸着する薬剤 [#oa44665a]
投与する輸液中の薬剤濃度が5μg/mL以下あるいは、1日の総投...
フィルターの通過の可否が確認できてから使用すること(米国...
・G-CSF製剤:グラン、ノイトロジン注、ノイアップ注
・抗悪性腫瘍薬:オンコビン、エクザール
・インスリン製剤 (フィルターの材質、添加薬剤により吸着...
*フィルター自体を変性させる薬剤 [#ra30df2a]
患者側に近いフィルターより下流のゴム栓より刺針して注入す...
・抗悪性腫瘍薬:ラステット、ペプシド
*その他 [#g146456e]
・ケイツーN静注用 (可溶化剤として精製ダイズレシチンを使...
注意事項
★1.2μmフィルターでは沈殿物、脂肪の凝集塊の除去、カンジダ...
★中心静脈ラインから化学療法を施行されている状況下では、薬...
参考文献
東海林 徹 他:注射薬配合変化Q&A−根拠でわかる注射・輸液...
D.I.News(ヒロシマ)Vol.35,No.4,2007,pp24-27
[[プチナースの広場:http://www9.plala.or.jp/sophie_f/nursi...
Page: